40代の筋トレ・ダイエット!ナナイフィットネス

  • ホーム
  • 基礎代謝の計算
  • お勧めのプロテイン・サプリ
  • 筋トレ・ダイエットの知識
  • 減量データ
  • お問い合わせ

ミネラルについてのお話し

ミネラルは無機質と呼ばれ、生体を構成する主要な4元素(酸素、炭素、水素、窒素)以外のものの総称となります

ミネラルは体内で合成できないため食物として摂る必要があります

代表的なものはカルシウム、リン、カリウムとなります

ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リンを多量ミネラル、鉄、亜鉛、銅、マンガン、ヨウ素、セレン、クロム、モリブデンを微量ミネラルとして、基準を設定しています

栄養素
1日の目安
過剰摂取
ナトリウム
8.0g(成人男性)
7.0g(成人女性)
有害
カリウム
3,000mg(成人男性)
2,600mg(成人女性)
害なし
カルシウム
750mg(成人男性)
650mg(成人女性)
有害
マグネシウム
370mg(成人男性)
290mg(成人女性)
害なし
リン
3,000mg
有害
鉄
7.5mg(成人男性)
9mg(成人女性)
基本無害
亜鉛
10mg(成人男性)
8mg(成人女性)
有害
銅
1.0mg(成人男性)
0.8mg(成人女性)
基本無害
マンガン
4.0mg(成人男性)
3.5mg(成人女性)
基本無害
ナナイフィットネス

ナナイ

SNSを利用したオンラインパーソナルトレーニングの受付を開始
増量期でも体脂肪率を12%までをキープしたトレーニングをしています

Twitter Instagram

マイプロテイン
アイハーブ
楽天市場
40代の筋トレ・ダイエット!ナナイフィットネス
  • トップページ
  • 基礎代謝の計算
  • お勧めのプロテイン・サプリ
  • 筋トレ・ダイエットの知識
  • 減量データ
  • お問い合わせ

Copyright © Nanai Fitness All Rights Reserved.